当院のホームページにご訪問くださり、誠にありがとうございます。
守るべき人・家族がいるのに…。やるべき事・やりたい事がたくさん残っているのに…。
「大丈夫だ!」と自分に言い聞かせたり、気丈に振舞ったりしているが、心の奥底では「もうダメかもしれない…」という思いに支配され、未来の不安や死への恐怖と必死に闘っているのではないですか?
ひとつお聞かせください。
今の治療を続けたとして、あなたの3か月後、半年後、1年後はどうなっていると思いますか?
「今と変わらず苦しんでいるんじゃないか」、「今より悪くなっているんじゃないか」としたら、それは不本意ですよね?絶対避けたいですよね?
この宇宙の物質の95%は未知の物質であり、科学は分からないことだらけだそうです。現代医学は確かに素晴らしい学問(科学)ではありますが、それが全て・常識だからとあきらめないで欲しいのです。可能性はまだまだたくさん残っているのです。その答えは当院にあるかもしれませんし、他であるかもしれません。
ただ1つ言わせていただきたいのは、“この世に魔法のような治療法は存在しない”ということ。
あなたが本気で治すと決意し、「これが私の求めていたものだ!」と感じたら、自分を信じ、可能性を信じて、地道に続けていくことが必要です。
NAKAMIZO美と健康のクリニック院長
中溝 博隆
1996年 | 久留米大学医学部卒業 |
1996年~ 1997年 | 聖マリア病院小児外科勤務 |
1998年~ 1999年 | 福岡市立こども病院小児外科勤務 |
2000年~ 2001年 | 社会保険田川病院外科勤務 |
2004年~ 2006年 | 香川小児病院小児外科勤務 |
2008年~ 2010年 | 聖マリア病院小児外科勤務 |
2010年~ 2011年 | 鎌田外科病院勤務 |
2011年~ 2018年 | 大牟田中央病院(旧記念病院)勤務 |
2018年~ 2019年 | 島の病院おおたに勤務 |
2019年~ 2019年 | 大牟田中央病院勤務 |
医院名 | NAKAMIZO美と健康のクリニック |
所在地 | 〒830-0061 福岡県久留米市津福今町165-1 |
ご予約 お問合せ | 0942-46-0172 |
診療科目 | 内科、美容内科 |
自費診療の方も、初診の際は保険証・医療証などを必ずお持ちください。
お薬を飲まれている方は、お薬手帳かお薬名がわかるものを必ずお持ちください。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。
初診の方は問診表を記入していただき、治療計画を明確にいたします。
所要時間・費用ともに、ご希望があればご相談ください。
診療する内容に応じて、保険診療、自費診療(保険外診療)を提案いたします。
当クリニックが皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当クリニックは、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。